【ハイゼットトラック】年式別テールランプ判別方法!見た目が同じでも種類があります。ダイハツ EBD-S510P KF 軽自動車 整備事例 カスタム

自動車整備・修理
スポンサーリンク

【ハイゼットトラック】見た目が同じでも種類があります。年式別テールランプ判別方法をご紹介します。

先日、ハイゼットトラックのテールランプユニットを部品屋さんに注文しました。

最初は社外品のテールランプユニットが到着。しかし、外観は同じなのにソケットの形状が違うため取り付け出来ません。

社外品だからソケットが合わないと思い、純正部品で再注文しました。

やはりソケットが違い取り付け出来ません・・・。

いつもお世話になっている部品屋さんだったので交換して頂けました。

ソケットが違う理由がわからないので、部品屋さんが直接見に来てくれました。

いろいろ調べてるうちにある事が分かり無事に解決しました。

これがネットで注文していた部品だと、返品・交換できればいいですが…。

もし交換できなければ、追加注文で費用が余計にかかる上に部品が到着するまでの時間もかかりますよね。

ですから、テールランプの種類を判別するのが特に重要になります。

とはいえ、軽自動車の修理費用ってすごく高いですよね。

自分で修理が出来るなら部品代だけで済みますが、無理は禁物です。

自分で修理が出来ない場合は、車屋さんに依頼して下さいね。

車屋さんにも修理の参考にして頂けたら嬉しいです。

GAM
GAM

整備士歴27年の私が、皆さんのお役に少しでも立てればと思いこの記事を書きました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 【動画】で見る【ハイゼットトラック】年式別テールランプ判別方法!
  2. 車検書を見て注文したのに違う部品が届きました。
  3. 【ハイゼット】テールランプユニットの種類
    1. S200系【後期】テールランプユニット
      1. S200系【後期】テールランプユニット適合年式と型式
      2. S200系【後期】テールランプ球
      3. S200系【後期】テールランプユニットを見分けるポイントは?
      4. おすすめカスタムLEDテールランプ【S200系後期】編
    2. S500系【前期】テールランプユニット
      1. S500系【前期】テールランプユニット適合年式と型式
      2. S500系【前期】テールランプ球
      3. S500系【前期】テールランプユニットを見分けるポイントは?
      4. おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系前期】編
    3. S200系【前期】テールランプASSY
      1. S200系【前期】テールランプASSY適合年式と型式
      2. S200系【前期】テールランプレンズ
      3. S200系【前期】テールランプ球
    4. S500系【後期】テールランプユニット
      1. S500系【後期】テールランプユニット適合年式と型式
      2. S500系【後期】テールランプ球
      3. S500系【後期】テールランプユニットを見分けるポイントは?
      4. おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系後期】編
  4. 【S500系前期】の車両に【S500系後期】のテールランプは取付けできる??
  5. 【S200系後期】それとも【S500系前期】どちらでしょうか??
  6. X(旧Twitter)と【動画】で見る【ハイゼットトラック】年式別テールランプ判別方法!
  7. この記事を参考に作業する上での注意点
  8. 今回紹介した工具・用品のまとめ

【動画】で見る【ハイゼットトラック】年式別テールランプ判別方法!

まずは、動画から見て頂くと理解しやすいかと思います。

↓YouTubeの動画はこちら↓

動画はいかがでしたか?

それでは、画像でご説明していきますね。

スポンサーリンク

車検書を見て注文したのに違う部品が届きました。

それでは、1つの事例をご紹介します。

修理依頼の内容は、右側のテールレンズが割れたのでテールユニットの交換です。

早速、下記の車両情報で部品を注文します。

●車名:ダイハツ
●型式:EBD-S510P
●原動機の型式:KF
●初年度検査年月:平成28年9月

この車両データで【右側テールランプユニット】を部品注文すると、純正品番 81551-B5060 【20517R】S500系前期のテールランプになります。

しかし、この部品は取り付けできません。なぜでしょうか・・・?

こちらのハイゼットトラックダンプのテールランプを見てください。

見た目では全く分からないのですが、実は左右で違うランプが付いています。

ちなみに【右側テールランプユニット】は交換済みの画像です。

左側は、【20517L】S500系前期のテールランプです。

右側は、【20505R】S200系後期のテールランプです。

部品が取付けできない原因は、右側だけが【S200系後期のテールランプ】が付いていたからですね。

なぜ、こんな事が起きたのでしょうか?

ハイゼット トラックの車両ハーネスカプラーは、S200系・S500系ともに同じ物がついています。

中古部品などでテールランプを配線ごと交換すると、この様な事が起きてしまいます。

あとは、中古車で購入した車両などでも起きる可能性があると思います。

テールランプの種類を判別する方法は3つあります。

一番かんたんな方法は、フラッシャーレンズの数字を読み取るだけです。

ただし、純正部品が付いていればですが…。

こちらが社外部品のテールランプになります。

純正部品なら刻印のある場所を見ても何もありません。

社外部品などが付いていると違いが分かりませんよね。

なので、テールランプの違いを判別できるように詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

【ハイゼット】テールランプユニットの種類

まずはじめに、【ユニット】とは配線や電球が付いていないランプケースになります。配線や電球が付いているのは、【ASSY】になります。

先にご説明するのが、今回のテールランプユニットを判別する上で重要な電球になります。

見た目は全く違う電球ですが、どちらも【12V21/5W】です。

電球のタイプが左右違います。左の電球が【S25ダブル】で、右の電球は【T20ダブル】です。

左の【S25ダブル 12V21/5W】が使用されいるのが、S200系【後期】テールランプユニットです。

右の【T20ダブル 12V21/5W】を使用しているのが、S500系【前期】テールランプユニットになります。

↓S200系【後期】ストップ&スモールランプ球はこちら↓

↑【S25ダブル 12V21/5W】2個セットがうれしいですね↑

↓S500系【前期】ストップ&スモールランプ球はこちら↓

↑【T20ダブル 12V21/5W】2個セットがうれしいですね↑

それでは、実際のテールランプユニットを見ていきましょう。

S200系【後期】テールランプユニット

こちらが、S200系【後期】テールランプユニットになります。

テールランプレンズだけの交換はできませんので、レンズが割れた時はテールランプユニットを交換します。

純正部品ならこのように、フラッシャーレンズに刻印があります。

【20505R】アルファベットのRは、右側という意味です。【20505L】なら、左側ですね。

↓S200系【後期】テールランプユニットR【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5010- 【20505R】↑

↓【優良社外品】S200系【後期】テールランプユニットR【右】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41135】↑

↓S200系【後期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5010- 【20505L】↑

↓【優良社外品】S200系【後期】テールランプユニットL【左】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41136】↑

S200系【後期】テールランプユニット適合年式と型式

以下の年式と車両型式が該当します。

※車両の仕様などで違う場合もあるので参考程度にしてください。

●年式 H16.12~H26.08
●車両型式 S200・210系

裏側はこのようになっています。

フラッシャーの取付けは、S500系と同じです。

ストップ&スモールランプの取付け部が【3つ爪】になっています。

S200系【後期】テールランプ球

使用電球はこのようになっています。

●ストップ&スモールランプ球【S25ダブル 12V21/5W】

●ウィンカー球【T16 12V16W】

↓S200系【後期】ストップ&スモールランプ球はこちら↓

↑【S25ダブル 12V21/5W】2個セットがうれしいですね↑

↓S200系【後期】ウィンカー球はこちら↓

↑【T16 12V16W】2個セットがうれしいですね↑

S200系【後期】テールランプユニットを見分けるポイントは?

この3つのうち1つでも該当すれば大丈夫です。

●純正テールランプユニットなら刻印で判別可能【20505R】【20505L】
●ストップランプ取付け部が【3つ爪】
●ストップランプ球は【S25ダブル】

おすすめカスタムLEDテールランプ【S200系後期】編

テールランプが破損して交換するなら、LEDテールランプにカスタムするのもいいですよね。

今、人気のLEDテールランプはいかがですか??

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S200系後期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

S500系【前期】テールランプユニット

こちらが、S500系【前期】テールランプユニットになります。

テールランプレンズだけの交換はできませんので、レンズが割れた時はテールランプユニットを交換します。

純正部品ならこのように、フラッシャーレンズに刻印があります。

【20517R】アルファベットのRは、右側という意味です。【20517L】なら、左側ですね。

↓S500系【前期】テールランプユニット【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5060 【20517R】↑

↓【優良社外品】S500系【前期】テールランプユニットR【右】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41139】↑

↓S500系【前期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5060 【20517L】↑

↓【優良社外品】S500系【前期】テールランプユニットL【左】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41140】↑

S500系【前期】テールランプユニット適合年式と型式

以下の年式と車両型式が該当します。

※車両の仕様などで違う場合もあるので参考程度にしてください。

●年式 H26.09~R03.11
●車両型式 S500P・S510P

裏側はこのようになっています。

フラッシャーの取付けは、S200系後期と同じです。

ストップ&スモールランプの取付け部が【4つ爪】になっています。

S500系【前期】テールランプ球

使用電球はこのようになっています。

●ストップ&スモールランプ球【T20ダブル 12V21/5W】

●ウィンカー球【T16 12V16W】

↓S500系【前期】ストップ&スモールランプ球はこちら↓

↑【T20ダブル 12V21/5W】2個セットがうれしいですね↑

↓S500系【前期】ウィンカー球はこちら↓

↑【T16 12V16W】2個セットがうれしいですね↑

S500系【前期】テールランプユニットを見分けるポイントは?

この3つのうち1つでも該当すれば大丈夫です。

●純正テールランプユニットなら刻印で判別可能【20517R】【20517L】
●ストップランプ取付け部が【4つ爪】
●ストップランプ球は【T20ダブル】

おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系前期】編

テールランプが破損して交換するなら、LEDテールランプにカスタムするのもいいですよね。

今、人気のLEDテールランプはいかがですか??

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系前期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

S200系【前期】テールランプASSY

こちらが、S200系【前期】テールランプASSYになります。

テールランプユニットの設定はありません。

S200系【前期】は、テールランプレンズだけの交換ができます。

↓S200系【前期】テールランプASSY【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81550-97516-000↑

↓S200系【前期】テールランプASSY【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81560-97516-000↑

S200系【前期】テールランプASSY適合年式と型式

以下の年式と車両型式が該当します。

※車両の仕様などで違う場合もあるので参考程度にしてください。

●年式 H11.01~H16.11
●車両型式 S200・210系

S200系【後期】・S500系のように、裏から電球のソケットを外す事はできません。

テールランプレンズ以外が破損した場合は、ASSY交換になります。

S200系【前期】テールランプレンズ

S200系【前期】は、テールランプレンズだけの交換ができます。

↓S200系【前期】ストップ&スモールレンズ赤R【右】↓

↑純正品番 81551-87521-000↑

↓S200系【前期】フラッシャーレンズ橙R【右】↓

↑純正品番 81531-87501-000↑

↓S200系【前期】ストップ&スモールレンズ赤L【左】↓

↑純正品番 81561-87521-000↑

↓S200系【前期】フラッシャーレンズ橙L【左】↓

↑純正品番 81541-87501-000↑

S200系【前期】テールランプ球

使用電球はこのようになっています。

●ストップ&スモールランプ球【S25ダブル 12V21/5W】

●ウィンカー球【S25シングル 12V21W】

↓S200系【前期】ストップ&スモールランプ球はこちら↓

↑【S25ダブル 12V21/5W】2個セットがうれしいですね↑

↓S200系【前期】ウィンカー球はこちら↓

↑【S25シングル 12V21W】2個セットがうれしいですね↑

S500系【後期】テールランプユニット

こちらが、S500系【後期】テールランプユニットになります。

テールランプレンズだけの交換はできませんので、レンズが割れた時はテールランプユニットを交換します。

純正部品ならこのように、フラッシャーレンズに刻印があります。

【20526R】アルファベットのRは、右側という意味です。【20526L】なら、左側ですね。

↓S500系【後期】テールランプユニットR【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5090- 【20526R】↑

↓S500系【後期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5090- 【20526L】↑

S500系【後期】テールランプユニット適合年式と型式

以下の年式と車両型式が該当します。

※車両の仕様などで違う場合もあるので参考程度にしてください。

●年式 R03.12~
●車両型式 S5#0P ※#は各数字に対応

裏側はこのようになっています。

フラッシャーの取付けは、S200系後期と同じです。

ストップ&スモールランプの取付け部が【特殊な形】になっています。

S500系【後期】テールランプ球

使用電球はこのようになっています。

●ストップ&スモールランプ球【LED】

●ウィンカー球【T16 12V16W】

↓S500系【後期】ウィンカー球はこちら↓

↑【T16 12V16W】2個セットがうれしいですね↑

S500系【後期】テールランプユニットを見分けるポイントは?

この3つのうち1つでも該当すれば大丈夫です。

●純正テールランプユニットなら刻印で判別可能【20526R】【20526L】
●ストップランプ取付け部が【特殊な形】
●ストップランプ球は【LED】

おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系後期】編

今、人気のLEDテールランプはいかがですか??

テールランプが破損して交換するなら、LEDテールランプにカスタムするのもいいですよね。

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系後期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

スポンサーリンク

【S500系前期】の車両に【S500系後期】のテールランプは取付けできる??

見た目が同じっぽいから取付けできるのでは?と思うでしょう。

GAMもできると思っていました・・・。

結論から言うと、大きさや形状が違うため取り付け出来ません。

それでは、どう違うのか見ていきましょう。

上がS500系【前期】テールランプユニットで、下がS500系【後期】テールランプユニットになります。

2つ並べて見ると明らかに大きさが違いますね。

裏側を見ていきましょう。

上がS500系【前期】テールランプユニットで、下がS500系【後期】テールランプユニットになります。

裏側もフラッシャー部分は作りが似ていますが、ストップ&スモールの部分がまったく別の形ですね。

カプラーを繋いでみます。

カプラーは同じ形状なので取り付けできました。

実際に【S500系前期】の車両に【S500系後期】のテールランプを取付けてみます。

【S500系後期】のテールランプが大きすぎて取付けできませんでした。

スポンサーリンク

【S200系後期】それとも【S500系前期】どちらでしょうか??

それでは、最後にかんたんな問題を作ってみました。

電球の形状で判別できますよ。

最初の問題です。

ストップ&スモールランプを外すとS25ダブルが入っています。

答えは・・・。

【S200系後期】テールランプです。

次の問題です。

ストップ&スモールランプを外すとT20ダブルが入っています。

答えは・・・。

【S500系前期】テールランプです。

問題はいかがでしたでしょうか?

これで、あなたはハイゼットトラックテールランプ【マスター】ですね。

スポンサーリンク

X(旧Twitter)と【動画】で見る【ハイゼットトラック】年式別テールランプ判別方法!

最後におさらいとして、もう一度見て頂くとさらに理解出来ると思います。

チャンネル登録・いいねをして頂ければ励みになります。

↓X(旧Twitter)にも上げていますので見て下さいね↓

是非、フォローお願いします。

スポンサーリンク

この記事を参考に作業する上での注意点

この記事は、整備書にない手順・方法や私自身のオリジナル修理・整備方法なども書いておりますので作業される場合はすべて自己責任なりますので注意してください。

スポンサーリンク

今回紹介した工具・用品のまとめ

●カスタムLEDテールランプ左右セット

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S200系後期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系前期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

↓おすすめカスタムLEDテールランプ【S500系後期】はこちら↓

↑口コミ多数あるので安心して購入できますね↑

●S500系【後期】テールランプユニット

↓S500系【後期】テールランプユニットR【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5090- 【20526R】↑

↓S500系【後期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5090- 【20526L】↑

●S500系【前期】テールランプユニット

↓S500系【前期】テールランプユニット【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5060 【20517R】↑

↓【優良社外品】S500系【前期】テールランプユニットR【右】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41139】↑

↓S500系【前期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5060 【20517L】↑

↓【優良社外品】S500系【前期】テールランプユニットL【左】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41140】↑

●S200系【後期】テールランプユニット

↓S200系【後期】テールランプユニットR【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81551-B5010- 【20505R】↑

↓【優良社外品】S200系【後期】テールランプユニットR【右】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41135】↑

↓S200系【後期】テールランプユニットL【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81561-B5010- 【20505L】↑

↓【優良社外品】S200系【後期】テールランプユニットL【左】↓

↑少しでも安く抑えたい方におすすめ【品番 CGC-41136】↑

●S200系【前期】テールランプASSY

↓S200系【前期】テールランプASSY【右】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81550-97516-000↑

↓S200系【前期】テールランプASSY【左】安心の純正部品はこちら↓

↑純正品番 81560-97516-000↑

GAMの記事はいかがでしたか?

皆さんのお役に少しでもたてましたか??

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自動車整備・修理新型アトレーS700V
スポンサーリンク
GAMをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました