【キャンター 】クーラーガス量一覧【まとめ】年式・型式別に冷媒充填量を紹介!三菱ふそう

自動車整備・修理
スポンサーリンク

三菱ふそう キャンターのエアコンガス量【冷媒充填量】を年式・型式別にまとめたのでご紹介いたします。

どれくらいエアコンガスを入れたらいいの?

冷媒充填量ステッカーが見つからず困っていませんか??

型式でステッカーの貼り付け位置が少し違うので分かりにくいですよね。

今回は、冷媒充填量ステッカーの貼り付け位置クーラーガス量【冷媒充填量】
直ぐに解決できるように実車の写真を交えて【まとめ】ました。

私がいままで作業したキャンターは、冷媒充填量ステッカーの貼り付け位置はフロントグリルを外した所にあるようです。

他の車種でも普通なら低圧配管の【L】のキャップと高圧配管の【H】のキャップのある付近に、冷媒充填量ステッカーが貼り付けしてありますよ。

GAM
GAM

年間100台ほどカーエアコン修理している整備士歴26年の私が、皆さんのお役に少しでも立てればと思いこの記事を書きました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

冷媒充填量ステッカー貼り付け位置

まず、例としてこちらの車両でご説明いたします。前のキャンターになります。

対象車両情報:三菱ふそう キャンター TKG-FBA60 4P10 H27/09

冷媒充填量ステッカーは、赤丸のフロントグリルを外した所に貼り付けしています。

フロントグリルを外すと直ぐに見つける事ができますね。

次の例として、こちらの車両でご説明いたします。最新のキャンターです。

対象車両情報:三菱ふそう キャンター 2RG-FBA30 4P10 R04/04

冷媒充填量ステッカーは、赤丸のフロントグリルを外した所に貼り付けしています。

こちらも、フロントグリルを外すと直ぐに見つける事ができますね。

次の例として、こちらの車両でご説明いたします。前のキャンターですが、まだまだ多い車両です。

対象車両情報:三菱ふそう キャンター PDG-FE70D 4M50 H19/05

冷媒充填量ステッカーは、赤丸のフロントグリルを外した所に貼り付けしています。

こちらも、フロントグリルを外すと直ぐに見つける事ができますね。

この様に、冷媒充填量ステッカーの貼り付け位置はフロントグリルを外した所にあります。

出来るだけ、冷媒充填量ステッカーを見つけて規定量をガスチャージして下さい。

スポンサーリンク

【キャンター】クーラーガス量一覧

他の型式・年式を一覧にまとめました。

それでは、キャンターのクーラーガス量【冷媒充填量】を順番にご紹介しますね。

PA-FE71DBD 4M50 H16/07 クーラーガス量

冷媒充填量550g

PA-FE73DB 4M50 H17/03 クーラーガス量

冷媒充填量550g

CBF-FB700B 4G63 H17/06 クーラーガス量

冷媒充填量400g

PA-FG70DBD 4M50 H18/11 クーラーガス量

冷媒充填量500g

PDG-FE70D 4M50 H19/05 クーラーガス量

冷媒充填量550g

PDG-FE71DD 4M50 H19/11 クーラーガス量

冷媒充填量550g

PDG-FE71DD 4M50 H20/12 クーラーガス量

冷媒充填量550g

PDG-FE73D 4M50 H21/03 クーラーガス量

冷媒充填量550g

PDG-FE73D 4M50 H22/02 クーラーガス量

冷媒充填量550g

TKG-FBA30 4P10 H24/09 クーラーガス量

冷媒充填量500g

TKG-FBA30 4P10 H26/09 クーラーガス量

冷媒充填量500g

TKG-FBA60 4P10 H27/09 クーラーガス量

冷媒充填量500g

TPG-FBA20 4P10 H31/04 クーラーガス量

冷媒充填量500g

2PG-FEB80 4P10 R02/06 クーラーガス量

冷媒充填量500g

2RG-FBA30 4P10 R04/04 クーラーガス量

冷媒充填量500g

スポンサーリンク

エアコン修理に必要な工具・用品のまとめ

↓GAMが愛用しているOリングセット↓

↑あると安心エアコン修理の必須品↑

↓GAMおすすめのカーエアコン用添加剤↓

↑入れるだけで【-2℃下がる】素晴らしい添加剤↑

↓使っている方もたくさんいる売れ筋のチャージホース↓

↑ガスメータ付きで値段も手頃なのでおすすめ↑

↓吹き出し口の温度測定にデジタル温度計が便利ですね↓

↑売れ筋のデジタル温度計です↑

↓マニホールドゲージはこちらです↓

一度自分で使えば、工具代は浮きますね

↓クーラーガスを入れるため、配管内の空気を抜く工具です↓

↑この工具が、真空ポンプです↑

↓エアコン修理入門セット↓

工具が無い方でしたら、マニホールドゲージと真空ポンプのセットで購入がお得ですね

↓クーラーガスはこちらです↓

↑GAMが調べた最安クーラーガス↑

↓クーラーオイル&防錆剤↓

↑蛍光剤入りですので、重宝しています↑

エバポレーターやコンデンサーを清掃するのに役立つのがパルスガン

一度使うと、もう使わずにはいられなくなりますよ

GAMの記事はいかがでしたか?

皆さんのお役に少しでもたてましたか??

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自動車整備・修理三菱ふそうエアコン修理
スポンサーリンク
GAMをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました